Takami’s diary

独り暮らし万年金欠OLの弁当記録と雑記

4月9日(水)鶏肉コンソメ焼き弁当の日

 

 

・鶏肉コンソメ焼き

・卵焼き

紫芋スティック(黒ごま)

・エリンギポン酢炒め

・梅干し

 

副菜は昨日とほとんど一緒。

明日は副菜どころかメインまで一緒になると思われます。

連日同じメニューなのは独り暮らしあるある~

 

自分はどちらかというと朝型人間なのですが…

弁当生活をしているのもあり早寝早起き生活を送っていますが、調子が良いです。

しかし早寝すると趣味の時間をあまり取れないのが悩みです…

睡眠時間は最低6時間は確保したいタイプなので早起きするならそれなりに早く寝なければいけないのですが、

そうなると帰宅→夕食→お風呂…だけでもうこんな時間!?寝る準備しなきゃ!となってしまいます。

趣味を朝時間に回せば良いのですが、例えば出勤まで2時間の時間があったとして映画に集中できるかと言われれば私はできないんですよね。

ドラマやアニメを見る、小説や漫画を読む、イラストを描く等々、

何かに没頭したい時に明確にタイムリミットがあると落ち着かないというか…。

そもそも出勤までに2時間の余裕を持てることが無いのですがね。

朝の1秒って短くないですか?