・白米&玄米
・ちくわ磯辺揚げ(焦)
・さつまいもの煮物
・卵焼き
・梅干し
ちくわ若干焦げているし詰め方も隙間が多いですね。
それでもそれなりに見える曲げわっぱ弁当箱さん素敵~!
今週来週はちょっとバタバタしそうなのでいつもよりも更に時短弁当になりそう。
それでも作り置きとかしてる自分偉いぜ(自分で褒めていきます)
朝ごはんはお米派ですかパン派ですか。
私はお米派で、やはりお米生活の方が体にも合っています。
……が、たまに食べるパンが美味しい…。
イングリッシュマフィンをトーストして、バター塗って、ジャムを塗って食べるのが最高に美味しくてハマりそうです…。
↑スーパーでも売られているお馴染みのイングリッシュマフィン。全粒粉バージョンも美味しい…。今度はライ麦バージョンも食べたい。
市販のパンも美味しいですが、パン屋さんのパンは見ているだけでテンション上がりますよね。
どれもこれも食べたくなって目移りしてしまい、多く買ってしまうことはあるあるですね。
それにパンは1個2個食べただけじゃ物足りない…危険だ…。
自分が住む地域はあまりパン屋さんがないのですが、故郷はパン屋が豊富でした。
大きい街に行くとあらゆるところにありますよね。
モーニングに美味しいパンと美味しいコーヒー…そんなオシャレ朝活に憧れたものです。
というか今も憧れています……。